光徳地区

平成29年12月放送

2017.12 2017.12 2017.12

【御来屋駅】
山陰最古の駅といわれる、御来屋駅にやってきました。隣には『みくりや市』があります。
朝どれの野菜がたくさん並んでいて、朝から賑わっていました!
このみくりや市は平成14年からされているそうです。地元の方の交流場にもなっているんですね(^^)

 

2017.12 2017.12 2017.12

【みかんのお店】
9号線沿いのこちらのお店、ミカンがたくさん並んでいましたよ!
「お店が開くのを待っていた」という常連のお客さんもこの日は来店されてました。
11月から翌年5月までの期間限定でオープンされているこのお店の加藤さん、
実は愛媛からこの期間だけ販売に通われて30年経つそうです!
ちょうど寒い時期にお店を開けていますが、
お客さんの温かい言葉に支えられています」と涙ぐんでおられました。

この先も頑張って下さいね!p(^^)q



2017.12 2017.12 2017.12

【大山竹炭工房】
かつての光徳小学校が今は竹炭の工房になっていました。大廻さんに竹炭のことを伺いました。
竹炭だけでなく、炭を作る際に出来る竹酸液を加工した商品なども
作っているそうです。その他にも『竹炭珈琲あめ』もあり、試食させてもらいました!
焙煎珈琲みたいな味ですね!

2017.12 2017.12 2017.12
竹炭を作っている場所も見せていただきました!
炭を作る窯の上で温熱浴も出来ると伺い、体験しましたよ。
うわぁ〜これはあったかい!風呂に入ってるみたいですね
こちらは、週に2回水曜土曜に温熱浴体験として完全予約制で体験出来るそうです!


2017.12 2017.12 2017.12
【法恩寺】
お寺があったので寄らせていただきました。先代住職の吉村さんにこのお寺の歴史を伺いました。
戦国時代だった1560年に創設されたお寺で、今の建物は明治42年に一度火事で消失した為
その2年後の明治44年に再建したそうです。


2017.12 2017.12 2017.12
2017.12 2017.12 2017.12
【山田さん】
道を歩いていると、柿をとっておられた方と逢いました。
柿を頂きながら話を伺っていると、気になる看板が・・・。
『古木の根動物園』
山田さんに話を伺うと、昔ブルドーザーの運転手をしていた際に集めた木の根を展示していたとのこと。

いろんな形の根っこがあるもんですね〜!
木の根の次は石の収集も初めて、その石が県の研究論文にも載ったそうです。すごい!


2017.12 2017.12 2017.12

2017.12 2017.12 2017.12
【大山馬野背クラブ】
こんなところに乗馬クラブがありますよ!
お話を伺うと、仲間内で馬を飼いたいというところから始まり、今は会員を募って乗馬クラブにしたそうです。
この日は会員の方が餌の人参を持って来られたり、アスパルで販売をするスイートポテトを
もって来られたりと色んな方がいらっしゃいました。
せっかくなので、僕も乗馬を体験させてもらいましたよ!


2017.12 2017.12 2017.12

2017.12 2017.12 2017.12
【山ノ内さん】
不思議な雰囲気のアーチ門があったので、寄らせていただきました!
中に居られた山ノ内さんにお話を伺いましたよ。
ここは木の工房だそうで、変わった建物もありました。
この建物は?と伺うと「ドームです」とのお返事。中に入ると包まれた様な癒しの空間でした!
実は山ノ内さん、木工作家として13年前からこの場所で活動をされているそうです。
東京から地元に戻られてから木に携わるようになったんだとか。
木を通じて人と関わって行きたいとおっしゃっていました。