日野地区

令和1年5月放送
2019.5 2019.5 2019.5

【厳島神社】
広島の宮島にあることで有名な「厳島神社」。同じ名前の神社が日野町にもあったんですね!
宮司の長谷部さんにお話を伺いました。
長谷部信連の子どもが父を偲び、厳島神社を勧請して建てられた神社とのことです。


長谷部信連…平安後期〜鎌倉時代の武士。
      かつて日野町に幽閉され、その後安芸の国(広島)へ。


2019.5 2019.5 2019.5
【稲荷神社】

ある日、信連がお腹を空かせて川を眺めていたところ、若い女性が川の向こう岸に渡して欲しいと頼んできました。

信連は願いを聞き、川を渡らせたところ若い女性は狐の姿になり、信連の着物の家紋部分を食いちぎって逃げてしまいました。

追いかけた信連は、大きな茶碗一杯のご飯に辿り着き、空腹を埋めることが出来ました。

この経験から、狐を祭る稲荷神社を建てたそうです。その稲荷神社に案内していただきました。
毎年11月に祭りを行い、祭りの後にはみんなでご飯をいただく儀式があるそうです。


2019.5 2019.5 2019.5
【海藻米作り】
農作業中の松本さんにお話を伺いました!この日は畔を作っておられましたよ。
管理されている田んぼは約30ヘクタール(日野町全体面積の15%)にも及ぶそうです(
松本さんを含む5人で田んぼの管理を行っているとか。


自然な環境での"優しく栽培する"の意を込めて、『株式会社優栽』の社長さんでした。
中海の海藻を肥料にしていて、お米は『特A』認定されています。出来たお米は境港の学校給食にも使われてるそうですよ!


野焼きが終わった田んぼも見せていただきました。野焼きには、害虫駆除や畔の草除去の意味合いがあるそうです。
最近では人手不足から、鳥大の人材バンク(ボランティアグループ)より、学生さんたちに農作業を手伝って貰っています。


2019.5 2019.5 2019.5
【リバーサイドひの】
お昼時だったのでランチを食べにきました!館内に入るとラフティング体験する子どもたちが。
みんな初めてとのことで楽しみにしていましたよ(^−^)
リバーサイドひのでは、「宿泊」「食事」「入浴」が出来ます。
一番人気の日替定食(700円)をいただきましたよ!

2019.5 2019.5 2019.5
【長年農園】
ビニールハウスにお邪魔しました!中では小松菜を栽培されていましたよ。
山吹さんは自衛隊を退職されてから、この農園を始められたそうです。
現在はハブ茶(エビスグサの実を煎じたお茶)も作っていらっしゃいます。
一緒に農園をされてる娘さんにハブ茶を入れていただきました。
香ばしくてすっきりしたお茶ですね!


2019.5 2019.5 2019.5
【古民家沙々樹】
中海テレビ放送日野町開局記念に生中継させていただいた古民家沙々樹さんへ!
こちらの建物は江戸時代後期に建てられ、今年で190年。佐々木さんは11代目だそうです。
2年前には国の有形文化財としても登録。欄間は富次精斎が作ったものでした。